忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
健康は自らの選択と決断で手にすることが可能です。学校で教えてくれなかった真実に気づいた時、あなたがどうなりたいか?薬漬けや介護とは縁がない人生を過ごしたいと思いませんか。脱・生活習慣病!
2024/05. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [11]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■■■


イライラするのは カルシウム不足!

というのを きいたことがおありかと思いますが。

「キレやすい・怒りっぽい」のは
カルシウムが不足していることになるようです。
「キレやすい 17歳・・」というのも
記憶に残っています。

ファーストフードを食べることが多かったり
あるいは
コーラ・ポテチ・カップ麺の摂取が多かったりすると
ミネラル不足はかなり深刻なものになりそうです。

私のハンバーガーを食べる頻度は
本当に減りました。

お肉を食べることも少なくなり
時折、無性に食べたい気持ちにかられ
食べると

食後に決まって後悔しています。
お肉のニオイが妙に気になってしまのです。
なので、安心・安全なお肉を求めるようになりました。
ちょこっと割高でも 健康にはかえられませんから


≪ミネラルの働き≫

ミネラルの必要性はビタミンと同じ様にそれぞれ異なります。
人間やその他の脊椎動物には、骨の形成と維持のためにカルシウムとリン
が多く必要とされます。また、カルシウムは神経と筋肉の正常な働きにも
必要で、リンはATP〔アデノシン二リン酸〕と核酸の必要な成分に成ります。
鉄は細胞呼吸に必要なシトクロムや、ヘモグロビン〔赤血球の酸素結合
タンパク質〕の重要な成分です。
マグネシウム、マンガン、亜鉛、コバルトは酸素を構成する補助因子です。
ヨウ素は、新陳代謝率を調節する甲状腺ホルモン〔チロキシン〕を構成する
のに必要です。ナトリウム、カリウム、塩素は神経の機能に重要な役割を
担います。健全な食生活を営むためには、エネルギーに必要な十分なカロリー
炭素鎖、有機性窒素のほかに必須栄養素の十分な摂取が必要です。

【体内のミネラルの働き】
カルシウム :骨と歯の形成、血液凝固、神経伝播
リン    :骨と歯の形成、酸塩基平衡、ATPの生成
硫黄    :結合組織、軟骨、腱の構成成分
カリウム  :酸塩基平衡、神経の機能
塩素    :胃液の生成、酸塩基平衡
ナトリウム :酸塩基平衡、体液の調整、神経の機能
マグネシウム:酸素の活性化、タンパク質合成
鉄     :ヘモグロビンやエネルギー代謝に関わる酵素の構成成分
フッ素   :骨格の維持に関与
亜鉛    :消化酵素の構成成分
銅     :鉄代謝に関わる酵素の構成成分
マンガン  :各種酵素〔尿素生成に必要な酵素など〕
ヨウ素   :甲状腺ホルモンの構成成分
コバルト  :ビタミンB12の構成成分

上記以外にも体内のミネラルには数多くの働きがあり、他にも有益な栄養素が
たくさんあります。ここに挙げたのは体内で働くミネラルが果たす役割の
ほんの数例にすぎません。

必要量は ごく微量でも
体内の中でとても大事な機能をはたしてくれていますね。
まさに 人体の不思議だと思いませんか。

免疫力が低下しないよう
足りない栄養素は補って
健康の維持と向上に努めたいです^^
     つづく
PR
この記事へコメント
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
COLOR
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
今どきのヒポクラテス
性別:
女性
自己紹介:
完璧ではないけれど「健康維持」のため、フルーツ・モーニングを基本として心がけています。健康を目指すなら、今より「もっと フルーツを!」おすすめします。一切の薬と縁が切れました。老後もガンも怖くありません。

  • カウンター
  • 最新CM
  • 最新TB
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 健康常識と病気の因果を絶つ最強プログラムとは? All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]